おはようございます。
最近、睡眠パターンが変わってきたたなかです。
朝の3時といったら起きてます。
何だかそのほうが調子いい。
今までは、まとめて6~7時間寝るという感じでしたが、
今は3時間寝て、間で1~2時間寝て…というのをやってます。
とりあえず今のとこ調子いい。
今だけかもしれませんけどね…(笑)
さて、今日のブログテーマです。
『自分が絶対にやりたくないことを書きだしてみる』
について書いていきます。
昨日のブログの続きになりますが、
『やりたいこと』を書く人は多数いると思います。
ボクもその一人だった。
やりたいことを書いていると、何となくワクワクします。
でも、書いて満足だったりしませんか?
書いただけで満足して『叶った気になって』行動しない。
まるで宝くじを買って、自分が1億円当たった時『何をするか?』を
考えてワクワクしたまま終わるかのように。。。
いやいいんですよ、『やりたい!』という願望なんですから…。
でも、どうせであれば叶えたい。
ボクは、過去に何度も『やりたいこと』をノートに書いてきた。
書いただけで満足して『叶った気になって』気分だけ毎日ワクワクしてるんだけど、
一向に結果は出ない。
ある時、『そうだ、オレは書いて満足してるだけだった。動かないと。。。』
そう、書いただけで満足している自分に気づいた。
それから実現させるために『動く』と決めて動き出した。
動くと何かしらの結果が出る。
けれど、長続きしなかった。
そしてボクは、ある時、今までと逆のこと、
そう『絶対やりたくないこと』を書きだしてみた。
もう思う存分に書いてみた。
例えば、、、
・スーツを着て仕事をしたくない
・満員の電車では通勤したくない
・混雑している時に外出はしたくない
・上司にはペコペコ、でもコンビニの店員さんには
偉そうにしゃべってるような人と付き合わない
などなど、
もう半端じゃないくらい出てきた。
『あー、オレっていまスーツ着て仕事してるけどホントは嫌なんだ』
『オレって人ごみが嫌なんだな』
『あー、上司にペコペコしてるけど、コンビニでは強くなるヤツいるなー、
そういうヤツとは付き合いたくないな』
そうやって、自分が絶対嫌なこと。
今後、やりたくないことをどんどんと書いていく。
書きだすことに遠慮はいらない。
例えば、、、
・スーツ着て仕事したくないなー。
でも今の仕事はスーツ着なきゃいけないから仕方ない。
・満員電車で通勤したくないけど、
どうしてもその時間に電車に乗らなきゃいけないしな。
そういった感じで、『でも~』『~仕方ない』ということは考えない。
もう、まったく無視する。
わがままに書いてみる。
そうすると、本当の自分と出会える。
本当の自分に出会えると、、、
信念もできやすくなってくる。
ボクは、『絶対やりたくないこと』を書き出し、
自分を知ることで、『信念』が決まりだした。
『絶対にやりたくないこと』がベースになって、
『それを絶対やらない』と決めること。
誰が何と言おうとも、『オレは絶対に嫌なことはやらない』と
決めることで、信念は出来上がってくる。
信念ができると、『行動しなきゃ…』と意識しなくとも
勝手に行動できるようになっている。
明日に続けます。