始まりが悪ければ終わりも良くない
何でもそうですが、出会いがあってすべてが始まります。何か知らないうちに…ってことはないわけです。出会いがあれば別れもある。これは良く言われてることですよね。そう、出会いがあれば別れもあるわけです。その別れというものは、なるべくスマートなほうがいい。
自由に生きるための0→1(ゼロワン)思考のススメ
何でもそうですが、出会いがあってすべてが始まります。何か知らないうちに…ってことはないわけです。出会いがあれば別れもある。これは良く言われてることですよね。そう、出会いがあれば別れもあるわけです。その別れというものは、なるべくスマートなほうがいい。
自分の腹に落ちないものは動けない。会社勤めだと、多少納得いかなくても 会社の指示だから…ということで、よく理解しないまま 仕方なく動いたりする。上司が言ってるんだから…。先輩がそう言ってるんだから…。まぁ、そう言われて動くだけだから責任感がなくていいんだけどね。。。
『どうしてそれをやるんですか?』そんな質問を部下にされた時、自分の腹に落ちていないまま言葉を発してる上司は、『つべこべ言わずにやれ!上で決まったことだ!!』と話す。
ボクは人に教えるのがとっても苦手だった。いや、苦手だったとも思ったことがないし、どちらかといえば、何も考えていなかったというのが正しい。だって、自分でできることを人に教えるだけでしょ?そんな程度でしか思っていなかった。
仕事も、慣れてくるとそれが当たり前になってくる。最初は、『ややこしいなー、間違えそうだなー…』『うわー、意外と難しいなー。できるかなオレに…』『これメモしておかないと忘れそうだ…』そんな時期もあったのに、いつしかメモすら見なくてもできるようになっている。
新卒を採用する理由は、いろいろとあると思います。その中でも、ボクは一点に絞って話します。それは、少し長い目で見た時、中途採用するよりも成長しやすいから…。というのが理由です。ボクが経営していたような零細企業は即戦力を欲しがります。
友人、知人、仕事仲間などとおしゃべりをしたり、飲み会をやったりするととっても楽しいわけです。価値観の合うような人たちと話したりするから尚更です。ちょっと気分も大きくなったりします。会社の仲間数人と飲みに行ったりして、 そこに上司もいる。
『モチベーション上がったー!!』なんて言葉を耳にしたりします。ボクも以前よく使っていた言葉です。かなり昔ですけどね。例えば、何だか気分がノラないなーって時、営業の話でちょっと良い話がきたりすると、一気にモチベーションが上がる。
ボクは、とっても飽きやすいタイプ。もう、熱しやすく冷めやすいという典型的なタイプだった。ところが、そんなボクもある時から変わった。よくボクはウサギとカメの話をする。最終的にカメが勝つというあの話だ。
パソコンにスマホ、この二つの存在があることで随分と仕事もプライベートも充実するようになってきました。しかし、そんな便利の良いパソコンにスマホも古くなってきたり、いろんなデータを取り込んでいくとどんどんと動きが遅くなってくる。遅くなってくると、自身の知ってる範囲で何とか早く動くようにやってみる。